よくある質問

よくある質問

交通・駐車場に関する質問

レンタサイクルはありますか?

4月~10月頃まで、観光物産PRセンターにて貸し出ししております。貸出時に身分証明書のご提示が必要です。

レンタサイクルについてはこちら

駐車場の場所を教えてください。

野辺地町観光物産PRセンター横に無料駐車場がございますので当施設利用の場合はそちらをご利用いただけます。

施設に関する質問

フリーWi-Fiが利用できる施設はありますか?

野辺地町観光物産PRセンター内似てフリーWi-Fiがご利用いただけます。

手荷物預かり所やコインロッカーはありますか?

当施設にはございません。

観光に関する質問

野辺地町の観光名所を教えてください。

ホームページ内の巡るページで野辺地町内の観光スポットをご紹介しています。

巡るページはこちら

野辺地町内を観光したいのですが、便利な交通手段はありますか?

野辺地町内の観光には、自転車が便利です。

観光レンタサイクルについてはこちら

または、貸切りのタクシーやバスもおすすめです。詳細は各交通会社へお問い合わせください。

タクシー

十和田タクシー 0175-64-2221
縦貫タクシー 0175-64-3151
二北タクシー 0175-64-0101

バス

(株)S.T.S北燈 0175-65-2610

野辺地町までの交通手段(電車、バス、飛行機)を教えてください。

野辺地町までのアクセス方法をご紹介しています。

アクセスページはこちら

タクシー会社を教えてください。

タクシー会社は以下の通りです。

タクシー

十和田タクシー 0175-64-2221
縦貫タクシー 0175-64-3151
二北タクシー 0175-64-0101

まとめて青森県や野辺地町のお土産が買える場所はありますか?

野辺地町観光物産PRセンター内に青森県内や野辺地町の特産品を取り扱う売店コーナーがございますのでそちらでお買い求めいただけます。

いつから烏帽子岳には登山できますか?

野辺地町で登山道の安全が確認できましたら、6月中旬頃に野辺地町観光協会主催の山開きが行われますので、それ以降は登山可能です。日程は随時こちらのホームページのお知らせや、観光協会SNSなどで発信させていただきますので楽しみにお待ちくださいませ。

けつめい茶はどこで買えますか?

野辺地町観光物産PRセンター内でお買い求めいただけます。

野辺地町観光物産PRセンターについてはこちら

ガイドの申し込みはできますか。

観光史跡を巡るオーダーメイドのまちあるき無料ボランティアガイドがございます。

(お問い合わせ先)
野辺地町役場地域戦略課
TEL:0175-64-2111(代表)
FAX: 0175-64-7130

野辺地町の気候について教えてください。

春から夏にかけて吹く偏東風「やませ」による冷涼な気候のため、薄手の上着などお持ちになられた方が安心です。

宿泊に関する質問

野辺地町町内の宿泊施設の情報を知りたいです。

ホームページ内の泊まるページにて町内のホテル・旅館をご紹介しています。

宿泊施設についてはこちら

温泉のある宿泊施設はありますか?

まかど観光ホテルに温泉がございます。日帰り入浴もございますのでそちらもご利用いただけます。

外国人旅行者からの質問

外国語でホームページを見ることはできますか?

当サイト上の翻訳ボタンから言語切り替えをしていただくことが可能ですのでそちらをご覧くださいませ。

その他

観光パンフレットを送付してもらえますか?

以下より観光パンフレットをダウンロード・閲覧ができます。資料の郵送をご希望の場合は、お問い合わせフォームかお電話にてお申込みください。

観光パンフレットはこちら

桜の開花時期はいつ頃ですか?

おおよそ4月中旬頃から少しずつ開花し始め、5月中旬頃まで見られます。見頃は4月末頃です。

遠方に住んでいるので中々そちらへ行けません。ネットでけつめい茶の取り寄せはできますか?

野辺地町の様々な商品をお買い物していただけるネットショップができましたので、そちらでお買い求めくださいませ。

ネットショップはこちら

活ホタテはどこで買えますか?

野辺地町観光物産PRセンター内でお買い求めいただけます。

野辺地町観光物産PRセンターはこちら

新鮮なホタテを送りたいのですが?

野辺地町観光物産PRセンター内で野辺地産活ホタテのご購入と発送の手続きができます。
陸奥湾の新鮮な活ホタテをクール便で全国発送可能です。(地域により配送日数が違いますのでお問い合わせくださいませ)

野辺地町観光物産PRセンターはこちら

野辺地町の郷土料理が食べられるお店はありますか?

松浦食堂へお電話でご予約ください。 松浦食堂:0175-64-3004
野辺地町の貴重な郷土料理「茶粥」定食をお楽しみください。ご予約の際、お伝えいただけましたら「けいらん」お召し上がりいただけます。

松浦食堂はこちら

茶粥とはなんですか?

野辺地町の特徴的な郷土料理で、特産のケツメイ茶を使い煮出したおかゆです。芳ばしい香りが特徴で古くは廻船問屋の旦那衆に好んで食べられおり野辺地の朝は茶粥をすする音があちこちから聞こえたと言われるほど町民たちに親しまれてきました。

ホタテ料理はどこで食べることができるか教えてください。

贅沢なホタテ丼やホタテづくしのホタテ定食など新鮮なホタテを使った料理が食べられるお店がたくさんございます。詳しくは野辺地町観光物産PRセンターへお問い合わせください。
他にも野辺地町では、帆立の加工品をお土産として販売していますので、こちらもご利用ください。

野辺地町観光物産PRセンターはこちら

バリアフリー対応のトイレや施設はありますか?

野辺地観光物産PRセンターがバリアフリー対応です。トイレもご利用ください。

野辺地町観光物産PRセンターはこちら

ATMの利用できる施設はありますか?

野辺地町内各所にコンビニATMや銀行があります。

野辺地町の見所を教えてください。

藩政時代に港として栄えた名残を残す常夜燈公園や、本州最北にあるエドヒガンと700本の桜の愛宕公園、明治天皇がご宿泊された数寄屋風建築と美しい庭園が特徴の旧野村家別邸の行在所など様々な見所があります。またハイキングにもちょうど良い標高の烏帽子岳頂上からの360度の景色は必見で、陸奥湾はもちろん八甲田山まで見られぐるっと爽快な景色です。

イベント時期に合わせて訪問したいのですが、どこで情報を得られますか?

伝統行事、開催イベントの情報など随時更新しておりますので、当ホームページ内のイベント欄をご覧ください。

イベント情報はこちら

またインスタやフェイスブック、ツイッターなどSNSでも情報発信しておりますのでお気軽にフォローをお願いします。@noheji_kankouまたは野辺地町観光協会で検索!野辺地町のキャラクター「じーの君」アイコンが目印です。

野辺地町のキャラクター「じーの君」

「のへじ」らしい食事がしたいのですが、どんな料理がありますか?

江戸時代に貿易船として活躍した「北前船」により上方から野辺地町へ伝わったとされる河原決明(かわらけつめい)茶を使った茶粥や、野辺地葉つきこかぶを使った料理、新鮮なホタテ料理・ほたてが香る名物・北前ラーメンなどがお楽しみいただけます。

野辺地葉つきこかぶはいつまで食べることができますか?

春から秋にかけて、5月頃〜10月頃まで収穫されます。

野辺地に道の駅や産直施設はありますか?

野辺地町内に道の駅、産直施設はございませんが、野菜直売所あぐりハウスすずなで地場産の新鮮な野菜をお買い物していただけます。
また特産物を使った加工品やお土産のご購入、活ホタテの発送なども野辺地町観光物産PRセンターにて承っておりますので、こちらもご活用くださいませ。

野辺地町観光物産PRセンターはこちら

電車で移動しています。野辺地駅前にタクシー乗り場はありますか?

野辺地駅を出て目の前がタクシー乗り場です。

野辺地でレンタカーはできますか?

野辺地駅を出て正面にトヨタレンタカーがございます。

冬の野辺地のおすすめは何ですか?

陸奥湾の大パノラマをのぞむ野辺地まかどスキー場でウィンタースポーツもおすすめです。スキーセットは無料貸し出ししていますのでお気軽にどうぞ。そして海へ滑走するような壮快なコースは、初級者から上級者まで楽しめます!一汗かいた後は、隣接する温泉でゆったりと。

キャンプができる場所はありますか?

柴崎地区 健康レクリエーション施設内のキャンプ場がおすすめです。むつ湾を眼下に望む抜群のロケーションや満点の星空をお楽しみいただけます。キャンプ場のほかバンガローや、宿泊研修施設「森林総合センター」、パークゴルフ場、多目的に利用できる「拓心館」などの施設も整備されています。

学校の校外学習で利用できる施設はありますか?

柴崎地区 健康レクリエーション施設内の宿泊研修施設「森林総合センター」、バンガロー、多目的に利用できる「拓心館」などの施設がございます。

海水浴場はありますか?

砂浜から下北半島をのぞむことができる、遠浅で波も静かで開放的な十符ヶ浦海水浴場がございます。温水シャワー、休憩所、トイレの他にキャンプ場も整備され、¥芝生広場ではバーベキューやキャンプをすることができ、真夏のレジャースポットとなっています。

バーベキューができる場所はありますか?

柴崎地区 健康レクリエーション施設、十符ヶ浦海水浴場の芝生広場にてバーベキューができます。